- iTuning(アイ・チューニング)とは(株)ガレージスピードウェルが運営するレーシングチームの名称です。
-
Date : 2015.7.19 / at : 岡山国際サーキットティーポ・オーバーヒートミーティング 2015
-
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date : 2015.4.15 / at :鈴鹿サーキット鈴鹿サーキット
-
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date : 2014.7.13 / at : 岡山国際サーキットティーポ・オーバーヒートミーティング 2014
バトルロイヤルスプリントトロフィーレースの参戦は今年で4度目。 今回はF1でも使用されるART製世界最高の1100cc用・鍛造ピストンを搭載!
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date :2013.11.2 / at : セントラルサーキットSunday Sunset Run 2013
強化改良された日産パオチューニングエンジンをセントラルサーキットでテスト走行してまいりました。その模様を動画写真盛り沢山でお届けします。
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date : 2013.7.14 / at : 岡山国際サーキットティーポ・オーバーヒートミーティング 2013
バトルロイヤルスプリントトロフィーレースの参戦は今年で3度目。 初回は完走を目指してレースに臨んできたが3度目となると結果を出さずにはいられない。しかし、、、
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date : 2012.7.15 / at : 岡山国際サーキットティーポ・オーバーヒートミーティング 2012
スピードウェルの進化の年。記念すべき初参戦の感動から1年。SW4/1マシンの熟成を目指し吸排気系が見直され再出発しました。 それと同時にマーチカップ6年連続シリーズチャンピオンのK10マーチを蘇らし2台のワークス参戦により、レース会場が興奮の渦に。 バトルロイアルスプリントトロフィーのレースでは多数のリタイヤ車両を尻眼に2台とも見事に完走。
≫ レポートページはコチラから
-
-
Date : 2011.7.17 / at : 岡山国際サーキットティーポ・オーバーヒートミーティング 2011
記念すべき初めてのレース活動となった今大会。パオをベースとしたスピードウェルのテストマシン:SW4/1で参加しました。 すべてが初めてづくしでしたがスピードウェルとしては熱く燃えた一日となりました。またマシーンの改良点などを見えてきた一日でもありました。
≫ レポートページはコチラから
-